Friday, June 02, 2006

空気清浄機

世の中には、空気清浄機の類はたくさん出まわっている。
業者の人が持ってくるから、「試しに2週間置いていてくれる?」、というと
「よろこんで!」

ところが、その結果は、「ノー」
実感として、空気がきれいになったとは到底思えない。
実感がわかる空気清浄機を探していた。

すると、知り合いが探してきてくれた。
これは東京都が支援して開発したもの。一昨年は東京都から特別賞をいただいたものらしい。
この装置には、ファンがついていない。フィルターもなし。
でも、風邪が流れてくるというもの。

原理は放電によりオゾンとマイナスイオンを発生させるというもの。
平たく言うと、雷がなったその後の雨上がり、何とも言えないすがすがしさを感じませんか、というもの。
これは、オゾンとマイナスイオンで空気が人の体に快感を覚えるからなのです。

実験をやってみた。

もうもうとタバコの煙が舞っている4畳半の部屋にこれを置くと、たちどころに煙が分解され、空気がきれいになる。

私の家内は、毎朝偏頭痛で悩んでいた。
この清浄機を枕元において寝るだけで、偏頭痛が起こらない。

いま、喘息のお子さんの家に貸し出している。すると、喘息の頻度が少なくなっているとの報告を受けている。

ちなみのこの装置は病院にも取り付けられている。院内感染対策用とのこと。
オゾンによって、空気感染する最近、ウィルスが死滅するからだろうと言われている。

また、この装置はアトピー患者にも試されていて、成績はいいと言う。

驚きは、この装置の周りには、ゴキブリが現れない。
不思議に思い実験すると、ゴキブリの子供は8割ほどが死んでいくという。
なぜ、ゴキブリがこの装置周辺に寄り付かないかを分析したところ、においを分解するからだと判明したようです。

だから、この装置はレストランの厨房、ホテルの客室に利用され始めていると言います。

共立産業株式会社の「サリール」という商品です。

興味のある方は、ご紹介しますので連絡下さい。